講師紹介
- HOME
- > コース・カリキュラム
- > 講師紹介
- > 第17期 講師予定(役職は、開講時)
- > 6月講座2限目
愛知政治大学院名誉学長
元法務大臣
杉浦 正健 氏

プロフィール |
生年月日:昭和9年7月26日 現職:弁護士 近況:浅沼・杉浦法律事務所を主宰 賞罰:岡崎市名誉市民 趣味:ゴルフ、散歩、囲碁 |
---|
経 歴 |
昭和28年:県立岡崎高等学校卒業 昭和32年:東京大学経済学部卒業 昭和32年:川崎製鉄株式会社に入社 昭和33年:財団法人アジア学生文化協会の設立に参画 昭和34年:財団法人海外技術者研修協会の設立に参画 昭和47年:弁護士登録 昭和57年:東京第一弁護士会副会長 昭和61年:第38回衆議院議員総選挙で初当選 平成2年:第39回衆議院議員総選挙で当選(2回目) 農林水産政務次官 平成4年:国土政務次官 平成8年:第41回衆議院議員総選挙で当選(3回目) 自民党環境部会長 平成9年:自民党財政部会長 平成10年:衆議院法務委員長 平成11年:自民党総務会副会長 平成12年:第42回衆議院議員総選挙で当選(4回目) 自民党情報調査局長 自民党司法制度改革推進本部事務総長 自民党愛知県連会長 自民党政務調査会副会長 平成13年:外務副大臣(第1次小泉内閣) 平成14年:自民党道州制調査会長 自民党国家戦略本部事務総長(引退まで) 衆議院憲法調査会幹事 衆議院予算委員会理事 平成15年:第43回衆議院議員総選挙で当選(5回目) 清和政策研究会政策委員長 平成16年:内閣官房副長官(第2次小泉改造内閣) 平成17年:第44回衆議院議員総選挙で当選(6回目) 法務大臣(第3次小泉改造内閣) 平成18年:自民党道州制推進本部長代行 平成21年:引退表明 |
---|
- 2019年1月26日
- 12月講座受講生レポート:浅井俊晴
- 2019年1月25日
- 12月講座受講生レポート
- 2019年1月25日
- 12月講座受講生レポート:間瀬将之
- 2018年12月26日
- 11月講座受講生レポート:鷲見洋介
- 2018年12月21日
- 12月講座3限目:杉浦正健名誉学長を交えてのディスカッション